「本ページはプロモーションが含まれています」

D-SCHOOLで自宅でオンラインプラグラミング学習を始めました

この記事は約4分で読めます。

「自宅で低コストでプログラミング学習」を目指して、北海道札幌市の小学生がプログラミング学習を楽しく進める方法を紹介します。結論からいいますと、我が家の場合はマイクラッチという在宅学習が最もコスパが良く、子どもが自分で取り組める教材でした。自宅でマインクラフトラばかリしているお子さんに、明日からは小言をいう必要がなくなるかもしれません。

この記事は小学校でのプログラミング学習に不安なお母さんや、どこの習い事に迷っている人にもおススメです。

小学校のプログラミング学習で、デジタル格差を感じました

 2021年4月からは、うちのが小学校でもいよいよプログラミング学習が始まりました。子どもたちは大喜び、親はよくわからないまま何となく不安です。

というのも、私が子どもの頃は、プログラムは一部のプロしかできないスペシャル技術でした。パソ音といえばこんな感じでしたからね。

それが、今となってはほら、こんなにスマートになりました。子供だって気軽に触れる機材になったのですね。


我が家の子供たちも順調に育ち、最近では私の疑問を小4の長男が答えるようになりました。ショートカットキーとGoogleのルールについては確実に子のほうが詳しいです。子に追い越されないように、親もデジタル感覚を鈍らせないようにしています。

北海道札幌市のプログラミング教室の相場は?

家計に関わることなのでものすごく気合を入れて調べましたが、割愛してズバリいいます!
週1回通って1万2千円~です!これに入会金や教材費がかかるので、実際にはもっとかかります。
高い、新しい市場って高いわ。。。

ちなみに、私が注目している小学生向け在宅プログラミング学習は3980円~です♪14日間の無料体験期間があるのも嬉しいですね♪

実際、小学校で求められるプログラミング技術って、どれくらいなの?

公立小学校レベルなら、特に心配しなくても大丈夫

小学校教員の友人の話によると、北海道の公立小学校で習うことはさほど難しいことないから心配ご無用。数年の間はインターネット検索や注意点の他に、zoomやWord、パワーポイントなどパソコンの基本的な使い方ができれば大丈夫だと考えてよさそうです。うん、それくらいならできるか。実際、子どもは勝手に覚えてきました。

プログラミングは上を目指すと果てしないハイレベル

ただ、本州の私立校の実例を見ると、タブレットを使ってプログラミングをしてロボットを動かして、英語の授業でお届け物ごっこに使ったり、もう本当に雲の上の世界。ほら、こんな感じです↓

【画像参照】

わお、ロボットを使ったリアルお届け物ごっこですね。
難しいのかもしれないけどおもしろそう♪

本人のやる気と予算とを相談して決めよう

 どんな分野でも同じですが、習い事は時間とお金がかかるもの。その割には成果が見られなかったり、子どもが飽きてしまったりして親はイライラするもの。おまけに、やめ時がつかめずにダラダラ続けてしまったりするものです。(我が家では長女のピアノがそうでした💦)
継続して通いやすい場所や値段、条件をよく考えて、子ども本人と親の間で辞め時の約束を取り付けてから習い事をスタートするのがよいとひぐま家は考えております。

低予算でできる!プログラミング学習ツール3選

プログラミングはいろいろな方法で学べます。ここでは、学校や身の回りでよく聞くプログラミング学習ツールを3つ紹介します。

スクラッチ(パソコン・無料)

スクラッチは、小学校でもよく導入されている無料プログラミングツールです。
ダウンロード不要、アカウント登録をしてオンラインで遊べます。
我が家では1年前に導入しましたが、困ったことはありせんでした。キーボードができなくてもマウスが使えればOKなのがありがたいですね。

ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング (任天堂switch・有料)

mBot(1万円くらい~)

 先ほど小学校のプログラミング学習の例に挙げたロボットはmBotといい、スクラッチで作ったプログラミングをロボットに発信・命令することで、思い通りにろぼっが動かせる機材です。表情がかわいい!うちの子もひとめぼれしました。種類はいろいろですが約1万円から購入可能。ひぐま家でもゴールンウイーク前に購入しようと考えております。

超おすすめ! マイクラッチ

子供も大人も大好きなマインクラフト。パソコンのJaba版限定ですが、スクラッチと連携して遊びながら学ぶことができます。

我が家でも春休みにマイクラッチの体験学習をしてきました。
マイクラは小学生がどんどん進めていくゲーム。見てみると意外や意外、座標など数学的要素が含まれているんですね。ドット絵が粗くてあつ森派の私には理解できないゲームだと思っていましたが、ちょっと興味がもてました。算数が苦手な8歳の娘も、遅れながらもなんとかついていく。すごいぞマイクラ・

マインクラフト+スクラッチ=小学生男子の最強プログラミングツール

4人小学生がいますが、長男のくいつきがものすごい!これはもう、ほったらかしても勝手に学習すると思う。在宅でも習うことができるから、外出しづらいこのご時世でも安心ですね。
我が家でもさっそく購入。今後、長男の取り組みを継続してご報告します。

タイトルとURLをコピーしました